幹事会議事録

 2025/03/26 第225回幹事会

 議  事

 協議経過・結果

1.令和7年度定期総会開催準備

 5/17(土)藤沢市民会館           第二展示集会ホール

 

(1)準備日程確認 ★3/26案内文書発送 ★4/16会計監査 ★5/8資料印刷
(2)総会当日の役割は支部長に一任

2.第20回チャリティアート展

  開催準備

小林実行委員長より進捗報告 ハガキ、ポスター等確認、永友氏コーナー設置の提案など

3.第7回家族地引網大会の開催

  準備

松尾実行委員長より開催概要の説明があった。校友会員参加費を定めて、それ以外の方の参加費を決める提案があった。近隣地域支部へも早期に相談し、対策を講じる。

4.その他

①神奈川県西部支部定期総会への参加 ★6/21(土)平塚「プレジール」

②第3回宿泊懇親会(熱海ブルース)の開催 ★7/1(火)~2(水)熱海ニューフジヤホテル 

③第12回マンドリン倶楽部チャリティーコンサート開催準備進捗

④その他

  ◆「駿河台キャンパス」ウォーキング開催日程 5/30予定

  ◆訃報 怒田良治氏(54工) 土田皓子氏(62商)                         

【会員増強策の自由討議】

次月以降に討議の場を設定する                         

 2025/02/22 第224回幹事会

 議  事

 協議経過・結果

1.7年度定期総会開催準備               

 

 (1)令和7年度収支予算書 勝浦幹事より令和6年度収支実績及び7年度の予算案につき説明があった。マンドリンコンサート及び駅伝会計の収支状況も確認した。
(2)次年度活動方針につき井上幹事より提案があったが事業計画の冒頭に活動基本方針を組込むことにした。総会資料作成につき日程の確認を行った。

2.第20回チャリティアート展開催準備

小林実行委員長より開催概要の説明があり、準備の要点を確認した。また会員増強策についても同時に働きかけできないかとの提案があった。

3.第7回家族地引網大会の開催準備

松尾実行委員長より、開催計画につき来る3/12の実行委員会にて委員に確認し、3月の幹事会に提案できるとの説明があった。

4.その他

大和地域支部のチャリティアート展が2/23(日)シリアスにて開会式とのことで参加者を確認した。                           

◆ 2025/1/22 第223回幹事会

 議  事

 協議経過・結果

(1)第26回新春の集い開催              

 柴山実行委員長より運営要綱の説明があった。12:00役員集合、13:30開始16:30終了。役割分担、当日準備、プログラム。当日景品の持込を歓迎、リスト化する。参加者総勢41人。 

(2)令和7年度定期総会の開催に向けて

財務・事業委員会の開催案が出たが、次年度の活動方針、組織など骨子の議論を優先すべきとのことで、2/22の幹事会を9:00開始とする案が出て支部長に一任した。                            

(3)令和7年度イベント開催

 ①第20回チャリティアート展 小林実行委員長より第20回節目の開催に重点を置き、展示、説明方法等の

 充実に向けて議論をした。

②第3回校友宿泊研修会 R7/7/1~2開催だが予約を3か月前に決めたく、2/5の新春の集いで募集を行う

③家族地引網大会 R7/9/21で開催が決まったが、網代(固定費)補助の案が出た。校友会費増額案など

 議論が広がったが松尾実行委員長の企画書も加味して議論することにした。

⑤箱根駅伝応援 11月の八幡山激励訪問につき、大学が行う募金(寄付金)制度で行うべきではないかと

 の意見があったが、現在の激励金手渡しの方がより直接的、効果的との声が大勢で、現行を継続する。

(4)その他

①明大ふじさわ会報 R7/1/31発行で印刷へ。2/5新春の集いに配布することにした。

②浪漫ウォーク R7/3/5開催 原宿~渋谷散策のお知らせが配られた。申込締切2/25。

 2024/12/11

  議  事

 協議経過・結果

①マンドリンコンサート

 

12/4 第12回MC実行委員会②開催 【委員長寺谷啓一】 日時決定:令7年12月14日(日)16:00開演 会場:藤沢市民会館大ホール まずは予告PR。

②明大アート展

【委員長小林敬司】日時決定:令7年5月20日(火)~25日(日) 会場:藤沢市民ギャラリー《ODAKYU湘南

GATE6階》 まずは予告PR。 

③地引き網

 

 11/27 実行委員会①開催 【委員長松尾純次】國松、服部各氏の連携にて堀川網に開催日の優先選択ができるよう手配済み。
④新春の集い  【委員長柴山 裕】ビンゴゲームを取りやめじゃんけん大会を企画する。

⑤競走部訪問報告

 支部長他3名が予定通り訪問し、激励金を手渡した。

⑥会報予定

 令7/1/31発行の段組み(面割)および原稿納期を確認した。納期は遅くとも1月上旬。

⑦ホームページ

 井上より会報及びHP掲載方針及び広報委員会(会報+HP)改組の提案があった。小林(敬)よりホームページの編集につき説明があった。

⑧次回の全国大会

 福井大会への参加提案があった。

⑨その他

◆11/17SUC反省会を開催し、次回駒澤大学へ引き継いだ。第27回SUC開催日変更⇒2025/9/15(祝)決定。

◆当日17:00より「くいもの屋わん」にて役員忘年会を開催した。